ちば くるみ スコティッシュフォールド
 



2012年1月20日
 

こんにちは。くるみです。

遅ればせながら、今年もよろしくお願いいたします。
みなさんにとりましても、素晴らしい年でありますように。

いつもの「かわいいポーズ」に似ていますが、
一応、今年の干支「龍のポーズ」です!

ポージング頑張りすぎて、
実は手足がプルプルふるえていました(笑)。


                       くるみ



どう? 柔らかいでしょう〜






「ねこの日」のポートレート

2012年2月22日
 

こんにちは、くるみです。

今日は、「222」「ニャン、ニャン、ニャン」で、
「ねこの日」です〜

わたしは、まきこ先生のお宅で大切にして頂いています。
いつもわたしの意思を尊重して話をしてくれるので、
本当にしあわせです〜

先生宅に来る方たちとお話をするうちに、
わたしも言葉をたくさん覚えて、
いろいろおしゃべりをするようになりました。

生徒さん達はじめ、菜波ちゃん、凪沙ちゃん達とも玄関でお見送りし、ネコタッチをすることもできるようになりましたよ!

たくさんの方にかわいがって頂いて、ねこで良かったニャ〜


                        くるみ





2012年7月4日
 

こんにちは、くるみです。

まきこ先生がフラワーデザインのレッスンをする時や、
作品制作をする時は、リビングの椅子を陣取ってその様子を見るのが私の仕事。

何を隠そう、私は現場監督なのです〜
監督も集中力が必要だから、こまめに休んでいますよ。

っていうのは建前で、
ここだけの話、みんながお花の作品を制作している場所の雰囲気や笑い声がけっこう落ち着くのよネ。

見て、私の表情。無防備でしょ。
安心しきって爆睡しています〜


                       くるみ



現場監督〜




すっかりおねえさん

2012年12月7日
 

こんにちは、くるみです。
ご無沙汰していました〜 みなさんお元気ですか?

今日は、わたしの誕生日。6才になりました!

すっかりおねえさんになって、今では喜怒哀楽、いろんな意思表示ができますよ。
まきこ先生をはじめ、みんなが何を言っているのかもちゃんと分かります。

ここだけの話、何を言われても知らんぷりしたり、すっとぼけたフリをすることもあるけど、実はみんなの話に聞き耳をたてたり、観察しているんだから〜
「吾輩は猫である」って本があるでしょ?あの主人公の猫みたいな感じかな。

これからも元気で、マイペースを貫きま〜す!


                        くるみ